JISキーボードの便利なところ

Macを買う時に、USキーボードを選択している方が結構多いみたいですね。USキーボードは、見た目がスッキリしていて、スペースバーが長くて押しやすいので私も好きです。ですが、USキーボードには「英数」キーと「かな」キーがついていません。

JISキーボードの「英数」キーと「かな」キーの便利なところを語ってみたいと思います。

「英数」キーと「かな」キーがあれば、こんなことができます。

誤入力の訂正

かな→英数へ

半角アルファベットを入力するつもりが、かな入力状態だった時、「英数」キーを2回押せば、入力した文字列を半角アルファベットに直して英数入力状態にしてくれます。

例えば、「mouse」と入力しようとしたのに、かな入力状態だった場合。

 

「もうせ」と入力されてしまっていますが、ここで「英数」キーを2回押します。

すると、「もうせ」が「mouse」に訂正されて、入力モードも英数入力モードになります。

英数→かなへ

逆に、かなを入力しているつもりだったのが、英数入力の状態だった時、「かな」キーを2回押せば、入力した文字列をかなに直して、かな入力状態にしてくれます。

「日本語」と入力しようとしたのに、英数入力モードだった場合。

 

「nihongo」と入力してしまった後ですが、ここで「かな」キーを2回押します。

すると、「nihongo」が「にほんご」と、かなに訂正されて、入力モードもかな入力モードになります。

1回押せば必ず目的の入力状態に

もう1つ便利なことは、かな入力と英数入力の切り替えが、トグルではないことです。

つまり、「かな」キーを1回押せば以前の状態がどうであれ必ずかな入力の状態になります。「英数」キーも同じです。

トグルで入力モードを切り替える場合は、現在の入力状態がかな入力モードか英数入力モードかを覚えておかなければなりません。しかし、集中して何かに取り組んでいる時に入力モードがどちらかというのは覚えていられません。

また、しっかり覚えていたとしても、勝手に変えられることがあります。例えば、Webのフォーム入力画面なんかで、電話番号の入力欄は英数入力、住所の入力欄はかな入力などと勝手に状態を変えられてしまう場合があるのです。そのため、トグル切り替えだと以前の状態が分からなくなってしまい入力をはじめる時にストレスがたまります。これが、「かな」キーもしくは「英数」キーを1回押せば入力状態を確定できるので、入力時のストレスが全くありません。

例え「かな」キーもしくは「英数」キーを押すのを忘れて勘違いして入力し始めたとしても、前述のように目的の入力モードのキーを2回押せば、正しい入力となります。

入力モードを間違って入力してしまって、コンコンコンコンとdeleteキーを何回も押す必要がなくなるのです。

これは実際使ってみると想像以上にストレスがなくなります。

 

どうですか?

JISキーボードの方がよくないですか?

 

ですが、USキーボードの方も悲観する必要はありません。

次のソフトを使えば、この機能が使えます。

USキーボードユーザーのために

KeyRemap4MacBook

スペースバーの左右にあるcommandキーをそれぞれ「英数」、「かな」キーに割り当てるように設定できます。

このように設定した場合、別のキーと一緒にcommandキーを押した時は通常通りcommandキーとして動作します。

スポンサード リンク

関連記事

  Macの買い方 - キーボードの検討

  2011/11/08 Appleワイヤレスキーボードの電池交換1回目